
【締切迫る!】2025年夏休み 富山県魚津市 子どもは自然体験&環境学習プログラム、大人には快適なワークスペースをご用意 博物館ワーケーション
ワーク重視
バケーション
重視

\夏休み、家族で「学び」と「働く」を両立!/
夏休みは、子どもにとって成長のチャンス。
でも「親は仕事が休めない…」「せっかくの休み、家族の思い出もつくりたい」
そんなご家庭にぴったりのイベントを、富山県魚津市で開催します!
お子さまは、魚津市の自然と学芸員による博物館を活かした本格的な自然体験&環境学習へ。
保護者の方には、テレワークに最適な環境をご用意しています。
仕事・学び・家族時間、どれも大切にできる2日間をぜひ魚津で。
【申込締切】 2025年7月31日(木)
本企画は、2日間通い型の親子イベントです。現地までの交通費・宿泊費は含まれておりません。おすすめの宿をご紹介しています。
夏休みは、子どもにとって成長のチャンス。
でも「親は仕事が休めない…」「せっかくの休み、家族の思い出もつくりたい」
そんなご家庭にぴったりのイベントを、富山県魚津市で開催します!
お子さまは、魚津市の自然と学芸員による博物館を活かした本格的な自然体験&環境学習へ。
保護者の方には、テレワークに最適な環境をご用意しています。
仕事・学び・家族時間、どれも大切にできる2日間をぜひ魚津で。
【申込締切】 2025年7月31日(木)
本企画は、2日間通い型の親子イベントです。現地までの交通費・宿泊費は含まれておりません。おすすめの宿をご紹介しています。
【締切迫る!】2025年夏休み 富山県魚津市 子どもは自然体験&環境学習プログラム!大人へは快適なワークスペースをご用意。博物館ワーケーション
開催日・開催期間 | 2025年08月16日(土)~2025年08月17日(日) |
備考 | 【開催概要】 ▪️日程:2025年8月16日(土)〜17日(日) ▪️時間:各日 9:00集合〜16:00解散(通い型) ▪️集合場所:魚津市役所 正面玄関 ※必ず保護者の方が市役所まで送迎をお願いします ▪️参加費 大人1人 3,000円(テレワーク施設利用料) 子ども1人 2,000円(昼食費用・体験費用・レクレーション保険料含む) ▪️対象:親子(小学生以上推奨)/定員 親子8組 (親子8組限定、対象学年は4~6年生推奨 ※内容を考慮し、4~6年生を推奨としますが、1~3年生のお子様で石や生物に興味があり、ぜひ参加したいという場合はご相談に適宜応じ、お話をお聞かせいただいた上で、講師とともに参加可否を判断させていただきます。) 【体験プログラム内容(一部抜粋)】 [1日目] ・片貝川上流での川魚のつかみ取り体験 ・ゼリーを使って学ぶ蜃気楼の再現実験 [2日目] ・片貝川河口でのシュノーケリング体験 ・条件が合えば本物が見えるかも?蜃気楼観察 ※お子さまには、博物館の学芸員が同行・案内します。 ※魚津の自然を舞台に、遊びながら環境について楽しく学べる2日間です。 【テレワーク環境(保護者向け)】 ▪️場所:ホテルグランミラージュ(魚津駅近く) 設備:Wi-Fi/コンセント/フリードリンク付き ※魚津市役所から徒歩約2分。落ち着いた環境でお仕事に集中できます。 ※本企画は、2日間通い型の親子イベントです。現地までの交通費・宿泊費は含まれておりません。おすすめの宿をご紹介しています。 |
受付期間 | 2025年06月11日(水)~2025年07月31日(木) |
会場1 | |
開催場所 | 富山県 魚津市 |
仕事場所 | ホテルグランミラージュ |
宿泊場所 | 【おすすめ魚津市内宿泊情報】「ホテルグランミラージュ魚津」他 |
公式サイト | https://uozu-workcation.jp/news/パパママテレワーカー必見!博物館ワーケーショ/ |
主催者名 | 魚津市役所総務部地域協働課定住応援室 |
お問い合わせ先名 | 魚津市役所総務部地域協働課定住応援室 |
お問い合わせ |
![]() ![]() |