
2025年12月 冬の山口で、“強く生きるヒント”を見つける親子ワーケーション!
ワーク重視
バケーション
重視

\\\小学生とその親御様!2025年の冬、山口県で親子一緒に過ごしてみませんか?///
【2泊3日、親子ワーケーションモニターツアーを開催します!】
「子どもの好奇心を刺激してあげたい!普段と違う場所で新しい体験をさせてあげたい!」と思ったことはありませんか?
そんな親御様の思いと、好奇心旺盛な時期を過ごすお子様に答えるためのツアーを山口県で開催します。
【オンライン説明会開催】
プランの詳細や親子ワーケーションの魅力をたっぷりとご紹介!
ふるってご参加ください!
▼9月24日(水)18:30~19:00/Zoom(無料)
オンライン説明会の申込URL
https://x.gd/aZHRO
※事前申込制となります。(締切:9月23日(火)17:00)
【モニターツアー内容】
●未経験者大歓迎!プロ選手から学ぶ「ビーチバレー教室」【子ども】
世界で活躍する高橋巧選手と一緒に、ビーチバレーに挑戦してみませんか?
穏やかな瀬戸内海を全身で感じられる山口きらら博記念公園のビーチで、ビーチバレー教室を実施します。
●竹のテーマパークで、持続可能な暮らしを考えよう! 【親子】
「竹」を使った、サステナブルな製品開発や利活用の取組みの紹介を通して、地域への理解を深めるとともに、SDGsの学びや地域課題解決につなげるプログラムです。竹あかり作りのワークショップも実施します!
●デイキャンプで、サバイバル力を身につけよう!【親子】
ロープとタープでテントを立てる術を伝授!自然の中で生活に必要な技術である、「ブッシュクラフト」に挑戦します。
●「地球ってすごい!」が見つかるトレッキングツアー(@秋吉台・秋芳洞)【親子】
日本最大級のカルスト台地「秋吉台」×神秘の地底世界「秋芳洞」探検ツアーで、専門ガイドと一緒に、数億年の地球の歴史にふれるプログラムです。
●参加者みんなでBBQ!【親子】
冬でも寒さの心配無し!のバーベキューハウスでのBBQを実施します!
●親御様へは、自由時間を確保。施設内にリモートワークできる環境もご用意。【大人】
子どもたちの体験場所の近くで見守りながらお仕事いただけます。
● 宿泊は天然温泉 「山都の湯」 ホテルルートイン山口 湯田温泉
体験の様子をお子さんと振り返りながら、親子でゆっくりお寛ぎください。
〜安心の現地での送迎付き〜
現地での移動手段は、送迎車(貸し切りバス)をご用意しております。
【2泊3日、親子ワーケーションモニターツアーを開催します!】
「子どもの好奇心を刺激してあげたい!普段と違う場所で新しい体験をさせてあげたい!」と思ったことはありませんか?
そんな親御様の思いと、好奇心旺盛な時期を過ごすお子様に答えるためのツアーを山口県で開催します。
【オンライン説明会開催】
プランの詳細や親子ワーケーションの魅力をたっぷりとご紹介!
ふるってご参加ください!
▼9月24日(水)18:30~19:00/Zoom(無料)
オンライン説明会の申込URL
https://x.gd/aZHRO
※事前申込制となります。(締切:9月23日(火)17:00)
【モニターツアー内容】
●未経験者大歓迎!プロ選手から学ぶ「ビーチバレー教室」【子ども】
世界で活躍する高橋巧選手と一緒に、ビーチバレーに挑戦してみませんか?
穏やかな瀬戸内海を全身で感じられる山口きらら博記念公園のビーチで、ビーチバレー教室を実施します。
●竹のテーマパークで、持続可能な暮らしを考えよう! 【親子】
「竹」を使った、サステナブルな製品開発や利活用の取組みの紹介を通して、地域への理解を深めるとともに、SDGsの学びや地域課題解決につなげるプログラムです。竹あかり作りのワークショップも実施します!
●デイキャンプで、サバイバル力を身につけよう!【親子】
ロープとタープでテントを立てる術を伝授!自然の中で生活に必要な技術である、「ブッシュクラフト」に挑戦します。
●「地球ってすごい!」が見つかるトレッキングツアー(@秋吉台・秋芳洞)【親子】
日本最大級のカルスト台地「秋吉台」×神秘の地底世界「秋芳洞」探検ツアーで、専門ガイドと一緒に、数億年の地球の歴史にふれるプログラムです。
●参加者みんなでBBQ!【親子】
冬でも寒さの心配無し!のバーベキューハウスでのBBQを実施します!
●親御様へは、自由時間を確保。施設内にリモートワークできる環境もご用意。【大人】
子どもたちの体験場所の近くで見守りながらお仕事いただけます。
● 宿泊は天然温泉 「山都の湯」 ホテルルートイン山口 湯田温泉
体験の様子をお子さんと振り返りながら、親子でゆっくりお寛ぎください。
〜安心の現地での送迎付き〜
現地での移動手段は、送迎車(貸し切りバス)をご用意しております。



2025年12月 冬の山口で、“強く生きるヒント”を見つける親子ワーケーション!
開催日・開催期間 | 2025年12月05日(金)~2025年12月07日(日) |
備考 | ▪️滞在期間: 2泊3日 ▪️募集人数: 9組18名 ▪️対象: ・山口県外の小学生のお子様とワーケーションに興味関心がある親御様 ・大人1名、子ども1名で参加できる方 ・ワーケーションに興味関心がある方や、リモートワークが可能な方 ※大人2名、子ども2名等でも参加可能となります。ご相談ください。 ▪参加費:行程上に記載のある体験プログラム、交費費、宿泊に係る費用は、無料! ※現地までの往復交通費と現地食事(一部を除く)は各自負担となります。 ※詳細はオンライン説明会をご確認ください。 ▪その他:雨天時は、屋内プログラムに変更になる場合がございます。予めご了承ください。 〜参加応募スケジュール〜 ・申込締切:2025年10月6日(月)17:00まで ・当落通知:当選発表:2025年10月8日(水)予定 ※応募者多数の場合は抽選となります。 当選、落選にかかわらず、全員に結果をご連絡いたします。 また、当選者の方には改めてお申込みのご案内をいたします。 ※申込状況により、募集期間を延長する場合がございます。 最新の情報は山口型テレワーク・ワーケーション総合サイトにてご確認ください。 サイトはこちら ■応募方法: ツアーお申し込みはこちら https://bd1d02e1.form.kintoneapp.com/public/838d9aaa3fe1c029351ea8f75df032d4cdcb6a38708561854805a9b2f5102def 【お申込にあたりお願いしたいこと】 本企画は、「住んでみぃね!ぶちええ山口」県民会議「令和7年度山口型ワーケーションの推進に関する業務委託」事業です。 今後持続可能な仕組みづくりに向けた課題抽出のため、本プログラムでは参加者の皆さまの声を参考にさせていただきたくお願いいたします。 つきましては、参加者の皆様には、以下のご協力をお願いしております。 ・参加者の皆様が体験されている様子を撮影した映像や写真を、山口県事業や広報媒体で利用することをご承諾いただける方。 ・アンケートへの回答や、広報用のインタビュー(後日、プログラムに参加した感想等をお伺いする場合もあります。)にご協力いただける方。 ・山口県外の小学年のお子様とワーケーションに興味関心がある親御様(大人1名・子供1名もしくは大人1名・子供2名) ・現在リモートワークで仕事を行っている方またはリモートワークにご興味のある方。リモートワークが実地でき、そのフィードバックをいただける方。 ・体験の様子をご自身のSNS等、投稿のご協力をいただける方。 上記、ご確認のうえ、本事業の趣旨をご理解いただき、事業の取り組みにご協力をお願いします。 |
受付期間 | 2025年09月12日(金)~2025年10月06日(月) |
会場1 | 山口きらら博記念公園 |
会場2 | 秋吉台国定公園 |
会場3 | 湯田温泉 |
開催場所 | 山口県 山口市、宇部市、美祢市 |
仕事場所 | 山口きらら博記念公園 |
宿泊場所 | ホテルルートイン山口 湯田温泉 |
公式サイト | https://yamaguchi-workation.com/news/?id=2412 |
主催者名 | 主催:住んでみぃね!ぶちええ山口」県民会議 |
お問い合わせ先名 | ANAあきんど株式会社 ※応募フォーム内、その他質問事項欄より |
お問い合わせ |
![]() |